
まず足を止めて、手に取ってもらう。
特にハンガーラックの商品は、大きなポイントではないでしょうか。。
そこで多くのお店では、様々な『ひと工夫』をされています。
たとえば、こちら。

半袖はとりあえず、これ
うちの定番くん

細菌99.9%カット
悩んだらこれ
リピーター多

同じ文言が書かれているのかと思いきや、それぞれメッセージが違ってて。
実は、ハンガーに陳列される商品ごとに、POPが違います。
「どんな商品なのか、わかりにくいと思ったので…」
お客さまの気持ちになって、気づかれたことを実行されています。
何気ない、日々の当たり前の光景。
だけど、ふと感じたことを行動にうつす。
なかなかデキそうで、できないよなーと勉強させてもらいました。
コメント