店舗

南国

商品名だけじゃもったいない!お客さまの心をつかむ“ひとこと”POP

POPって、キャッチコピーや本文、場合によってはイラストなど、いくつものパーツでできていますよね。なかでも最初に目に入る“書き出し(タイトル部分)”は、お客さまの足を止める大事なポイント。けれど「何を書けばいいのか分からない」と感じる方も多...
南国紳士カジュアル
ネタの見つけ方伝わる言葉機能性の伝え方
レイングッズ・ヤッケ・エプロン

「なんだこれ!?」から生まれるワクワク。お店の“ファンづくり”につながる売場の力

思わず足を止めた「カブルカサ」ある店舗で見かけた「カブルカサ」というPOP。最初に見たとき、「え?何これ?」と一瞬目が止まったんです。それくらいインパクトがあって、思わず近づいて見たくなる。で、よく見ると――なるほど、こういう商品があるのか...
レイングッズ・ヤッケ・エプロン安芸雑貨・工具・タオル
ネタの見つけ方売り場の工夫提案ワザ
南国

「売れる商品は、売れる場所で」BOKURA WORKSコーナーに学ぶ

人気ブランドの存在感今年の夏も人気だった BOKURA WORKS(寿ニットさん)シリーズ。またこれからのシーズンに向けて、新しい商品が入荷しましたね。いろんな店舗を見ていると、BOKURA WORKSは売場の目立つ場所にコーナーがつくられ...
南国紳士カジュアル
BOKURA WORKSコンプレッション売り場の工夫寿ニット
婦人

「伝え方ひとつで変わる!」ディスプレイ+POPで広がる商品の魅力

伝え方で変わる魅力商品の魅力って、やっぱり「伝え方」で大きく変わると思うんです。ただ置いてあるだけだと、「ふつうの商品かな」と見過ごされてしまうこともありますよね。でも、こだわりや特徴を一言添えて伝えるだけで、「へぇ、そうなんだ!」「ちょっ...
婦人新居浜
マネキンディスプレイワンピース提案ワザ
ジャングル

「アウトレットコーナー新設!」売り場から広がるチャレンジ

レジ近くに新しい工夫レジの近くに「アウトレットコーナー新設!」の文字を発見しました。ちょっと足を止めて、のぞいてみたくなる、そんな雰囲気が出ていました。私たちもスーパーに行くと、賞味期限が近い商品に割引シールが貼られているのをよく見かけます...
ジャングルバッグ・リュック・帽子紳士カジュアル雑貨・工具・タオル
お買い得品売り場の工夫提案ワザ
レイングッズ・ヤッケ・エプロン

「カッパをお探しですか?」の一言が防ぐ、すれ違い接客。

「ちょっとした勘違い」で起こるすれ違いって、意外とありますよね。売り場でお客さまと接する場合でもそう。たとえば、ヤッケとカッパの違い。どちらも雨の日に羽織るイメージがあるため、カッパを探しているお客さまが、撥水加工のヤッケを「雨具」として選...
レイングッズ・ヤッケ・エプロン本店
カッパヤッケ接客のヒント
婦人

お客さまと“同じ視点”を持つって、実はすごいことだと思う

気になったら、まず調べてみる。そして伝える。「UPF50+ってよく見かけるけど、どんな意味なんだろう?」ある従業員さんがそんな疑問を持ったことがきっかけで、手書きのPOPが生まれました。調べてみたら、UPF50+ = 紫外線を98%以上カッ...
婦人本店
POP事例担当者さんの工夫接客力アップ
ワーキング

「お客さまの知りたい」に応える工夫。空調服売り場のPOPづくり

接客で感じた課題から今年も大人気の空調服。でも金額もそこそこ張るし、「ボルト数って何?」「どのバッテリーと組み合わせればいいの?」と、お客さまから質問を受けると説明に時間も気もつかいますよね。そんな現場の声を受けて、担当者さんが考えた工夫が...
ワーキング南国
売り場の工夫提案ワザ空調服
SUPER PRICE

数字を見て工夫して、動き出した。「SUPER PRICE」ジーパンの売場改善

気づきは数字から「最近、何か動きありますか?」とお聞きすると、担当者さんからこんなお話が返ってきました。商品は「SUPER PRICE」のジーパン。数字を見たときに、「思ったより販売数が伸びてないな」と感じたそうです。売り場にひと工夫そこで...
SUPER PRICE四万十紳士カジュアル
SUPER PRICEジーパン売り場の工夫
バッグ・リュック・帽子

「えっ、どうしてコレがここに?」現場発!つい買いたくなる、売り場の仕掛け

「これ、どうして置いてるんですか?」ご担当者さんにお聞きしたんです。ポロシャツの売り場コーナーに、帽子がポツポツあるので、疑問になって。すると、ひとこと…「買ってもらえるんです。」こちらのお店は、帽子売り場が2階にあって。どうしても一階にく...
バッグ・リュック・帽子朝倉紳士カジュアル
セット提案売り場の工夫提案ワザ
シューズ

「ぜひ仕入れたい」。担当者さんの想いがこもった一足。気持ちが伝わる売り場づくり

ある日、バイヤーに「仕入れをどうする?」と聞かれた一足の靴。担当者さんがよく調べてみると、かかと部分に今までにない機能が備わっていました。「これは絶対にお客さまにすすめたい!」そう思って、メーカーのご担当者さんに「ぜひ仕入れたい」とお伝えし...
シューズ今治
SLICK RIDEサンダル担当者おすすめ
南国

売り場を整えるって、やっぱり大事!担当者さんの“こだわり鉄則”

いつ見てもピシッと整っている、売り場。「いつもキレイですよねー」とお声がけすると、担当者さんは笑顔で答えてくれました。「売り場を整えておくと、お客さまがどの商品を手に取ったのか、どこに興味を持ったのかがすぐわかるんです。“あ、ここ動いてるな...
南国紳士カジュアル
コンプレッションご担当者さんのこだわりトランクス売り場の工夫