売り場の工夫

SUPER PRICE

数字を見て工夫して、動き出した。「SUPER PRICE」ジーパンの売場改善

気づきは数字から「最近、何か動きありますか?」とお聞きすると、担当者さんからこんなお話が返ってきました。商品は「SUPER PRICE」のジーパン。数字を見たときに、「思ったより販売数が伸びてないな」と感じたそうです。売り場にひと工夫そこで...
SUPER PRICE四万十紳士カジュアル
SUPER PRICEジーパン売り場の工夫
バッグ・リュック・帽子

「えっ、どうしてコレがここに?」現場発!つい買いたくなる、売り場の仕掛け

「これ、どうして置いてるんですか?」ご担当者さんにお聞きしたんです。ポロシャツの売り場コーナーに、帽子がポツポツあるので、疑問になって。すると、ひとこと…「買ってもらえるんです。」こちらのお店は、帽子売り場が2階にあって。どうしても一階にく...
バッグ・リュック・帽子紳士カジュアル
セット提案売り場の工夫提案ワザ
南国

売り場を整えるって、やっぱり大事!担当者さんの“こだわり鉄則”

いつ見てもピシッと整っている、売り場。「いつもキレイですよねー」とお声がけすると、担当者さんは笑顔で答えてくれました。「売り場を整えておくと、お客さまがどの商品を手に取ったのか、どこに興味を持ったのかがすぐわかるんです。“あ、ここ動いてるな...
南国紳士カジュアル
コンプレッションご担当者さんのこだわりトランクス売り場の工夫
紳士カジュアル

「サイズ表記」で、売り場の崩れを最小限とどめる工夫

「大きいサイズを欲しい方が探されるんですよね…」たとえば、4Lとか希望のサイズを探すために、棚の商品をチェックされる。ただ、そのサイズは品揃え的に売り場にはない。お客さまは知らずに畳んである商品を広げる。どうしても売り場が。。そこでPOPに...
紳士カジュアル須崎
サイズ提示売り場の工夫畳み陳列
未分類

「夏!」を連想させる売り場を3点セットでつくってみた

「ちょっと着てみたいなー」憧れを抱いている、作務衣(さむえ)なんですけども。。作務衣=夏・夏祭り・涼しそうそんなイメージを連想させる売り場を発見しました。作務衣と一緒に下駄(げた)を一緒にディスプレイ。さらに、担当者さんが、「100均です」...
未分類
作務衣売り場の工夫夏の売り場
ガーデニング・アウトドア

「作業服を知りつくしたメーカーとのコラボ」。ミッフィー売り場、パワーアップ。

「もう、見てもらえましたか?」そう言ってお声がけしてくださった、ご担当者さん。以前、お店で話になった、ある商品。その商品の売り場は、もう見ましたか?という話です。写真のとおり、ミッフィーのコラボ商品の売り場。実は、以前に、「このコーナーをど...
ガーデニング・アウトドア婦人朝倉
ミッフィー売り場の工夫提案ワザ
ガーデニング・アウトドア

「なにが違うの…?」保冷パックのちがいを機能別に比較してみた

「これとコレ、なにが違うの?」お客さまから聞かれることって、ないですか?たとえば、自分も電器屋さんとか行くと、結構ありますもんね。「えーと、これとコレ、なにが違うんやろ…」「どっちがええんやろ…」保冷パックの違いを比較した、1枚です。タテ軸...
ガーデニング・アウトドアジャングル
保冷パック売り場の工夫機能性の伝え方
ソックス・手袋

「1足100円」。お値頃感たっぷりの商品のはずが…(見事解決!)

お値段が100円と、お値頃感たーっぷりの靴下。売り場のフックにかけて陳列されていたのですが…ある日、品出しをしながら、重大な『ある』事実に気づかれました。よーく考えてみると、価格表示が商品の背面にある↑。ってことは、お客さまに気づかれにくい...
ソックス・手袋須崎
100円ソックスお買い得品売り場の工夫
ワーキング

「暑けりゃ着ればいいんじゃない」。でっかい手書きボードが売り場に登場

でっかいパネルを発見。大きくなればなるほど書くのって、難しくないですか?小学生の自由研究とか、模造紙に書いているとバランスがめちゃくちゃになって(笑)ワークウェイのロゴとか、ばっちり手書きで再現されてますもんね。どうやって書かれたんだろう…...
ワーキング南国紳士カジュアル
トップボード売り場の工夫魅せるPOP
ガーデニング・アウトドア

「ミッフィー好き」じゃなくてもワクワクした売り場。テーマって、大切なのかも。

「ミッフィーちゃん」コーナーを発見。場所は、レジ前にある婦人の売り場でした。なんか見るからに楽しそうな雰囲気が伝わってきますよね。よく見るとミッフィー柄が可愛い。ミッフィーの農作業シリーズ!!ヤッケパンツ。1,880円ミッフィー好き集まれ~...
ガーデニング・アウトドア四万十婦人
ディスプレイの工夫ミッフィー売り場の工夫
ワーキング

「販売員が選んだ、ポロシャツ推し五選」。いつもの商品がさらに輝いて見える売り場

「書店員が選ぶ、この夏読んでほしいオススメ書籍!」「全国書店員が選んだ、いちばん売りたい本!」本屋さんへ行くと、目立つ場所にこんな売り場があったりしますよね。他の書店でも手に入る本なんだけど、こうやって何かテーマが付くと特別感な感じがして。...
ワーキング四万十紳士カジュアル
コーディネート提案ポロシャツ売り場の工夫提案ワザ
ワーキング

まるでブランド店みたい…。「TS DESIGN」さんの売り場が完成。

「かっこいいですねー」ご担当者さんと盛り上がった話です。お店の売り場のレイアウトを改装するにあたって、新しくなった売り場。ご覧のようにTS DESIGNさんの商品を一式ズラーっと並べられています。個人的にかっこいいなーと思ったのは、フックで...
ワーキング南国
TS DESIGNディスプレイの工夫売り場の工夫