
すっごい数の種類があるよなー。
売り場を見ながら、その品揃えの多さに圧倒されていたんです。
お客さまは、商品を選ぶとき迷ったりしないのかな…?
素人ながら感じたりしていたら、、ふと、あるモノを発見。

どの手袋がいいのか、迷っている方へ
何に使用するかによって変わってくるので、まず何を優先するか決めてから選ぶと選びやすいです。例えば、
★モノを運ぶので、にぎりやすさ重視→天然ゴム
★ケガをしにくい安全性を重視→耐切創手袋是非、自分に合った手袋を見つけてみてください。

さらに、その横には、、

選び方のポイント
ポイント1:耐切創レベル
ポイント2:手袋の厚み(ゲージ数)
ポイント3:コーティングやスベリ止めの種類
商品に詳しいお客さまもいれば、知識を持たれない方もいらっしゃるはず。
ある意味、「商品初心者」の方に対して、なにかお手伝いができないか?
フォローしてあげることで、親切で買い物がしやすい、特別なお店になれるのかもしれませんね。
コメント