「売れる商品は、売れる場所で」BOKURA WORKSコーナーに学ぶ

人気ブランドの存在感

今年の夏も人気だった BOKURA WORKS(寿ニットさん)シリーズ
またこれからのシーズンに向けて、新しい商品が入荷しましたね。

いろんな店舗を見ていると、BOKURA WORKSは売場の目立つ場所にコーナーがつくられていて、自然と目に入ります。パッケージもかっこいいので、お客さまの視線を引きやすいのではないでしょうか。

実際に動き出している!

担当の方に聞いてみると、もう「さっそく動き出している」とのお声も。
なかには「BOKURA WORKSある?」と指名買いしてくださるお客さまもいて、ブランドとして定着してきているのかもしれませんね。

ある店舗では、コーナーにPOPを設置して「注目度アップ」の工夫もされていました。小さな一手間ですが、お客さまが新シリーズに気づきやすくなり、結果的に売上にもつながります。

はいっ!!注目~。
KTBK コトブキニット BOKURA WORKSシリーズ

今、めちゃめちゃ人気急上昇中↑↑
新しくオールシーズンも入荷しました。
さぁさぁ、どうぞ1枚~^^

売れる商品を、売れる場所で

「売れる商品を、売れる場所で、売りまくる」――これは数字を伸ばすうえで鉄則のひとつ。

▶売れる商品というのは、何かしら理由があるから売れているはず(品質なのか、デザインなのか、価格なのか…)。より多くのお客さまに知ってもらうことで、購入や気に入ってもらえる可能性も高いともいえる

BOKURA WORKSはまさにその条件にピッタリの商品。だからこそ、どんな売り場づくりをするかが大事になってきますね。

コメント