
以前にこのようなお話を紹介しました。
どうすれば、畳んだパンツを棚から手に取ってもらえるか?
その工夫として担当者さんがとられた工夫です。
あらためてお店へうかがうと…さらに気づいたことが。

「TS DESIGN」さんのパンツを集めた売り場。
商品ごとに特徴や機能性、素材などをご紹介されていました。
たとえば、こちら、

TS 無重力ゾーン
- 春夏特化型の快適ジャケット
- 超軽量・通気性に優れたストレッチ素材
- 日本製素材
- ポリエステル100%
このようなカタチで、他のパンツも紹介されていました。
なかでもポイントだなーと思ったのが、
- 紙のサイズや色が同じ
- 特徴のワンポイント
- 素材…など
伝え方や項目を統一されていたこと。
なので、他の商品と比較しやすく、選びやすくなるんじゃないかなと。
やっぱり現場には、ご担当者さんの工夫がいっぱい隠れていますね。
コメント